auひかり、ホームゲートウェイをHGW BL1500HMに機種変。速い!強い!
の続き的な。
auひかりテレビ・ビデオサービスのセットトップボックス、
STW2000を利用していました。
https://dc2raka.livedoor.blog/archives/55778648.html
で、使ってて調子が悪くなってきて、
これも我が家の新築時に全く同じ機種STW2000に入れ換えました。
なのでそこから7年。
セットトップボックスも新機種が出ていたので、
ホームゲートウェイと同時に機種変しました。
新機種はSTA3000。
ホームゲートウェイと同じく、
月額使用料550円、機種変の料金が3300円。
ちなみに、今はテレビ・ビデオサービスは契約していません。
STA3000のレンタルのみ。
STA3000はもっぱらYouTubeやTverを見る用なのです。
AppleTVを買おうかとも考えたんですけどね、
コレ使いながらもうちょっと様子見しようかと。
やーちっちゃくなりましたねSTB。
もっとも、
GoogleやAmazonのSTBなんかもっとちっちゃいけどね。
このサイズだと設置はしやすいですね。
外した旧STBとの比較。
もちろん左STW2000、右STA3000。
フットプリントなんて半分ですね。
ポートは1コだけ無くなっています。HDMIの入力。
旧いSTW2000では、例えばこのHDMI入力にDVDプレーヤーつなげて、
本体スルーしてTVに出力できたんですよ。
だから今ある状態にSTW2000を追加しても「テレビのHDMI入力が足りない!」ってことにはならなかった、優しい装備だったんですけどね。
まあ最近のテレビはHDMIの入力も充分な数があるので、コストダウンのために省いたのかな。
そうそう、リモコンが全然違う。
小さく握りやすいのはいいんだけど、
底面が丸まってるので、テーブルに置くと安定しない!
これなんとかならんかった?
本体はまたさくさくっと繋いで起動。
初期設定はGoogleのログインと、
ネットワークの設定くらいですね。超かんたん。
ネットは有線LANで繋いでいます。
旧いSTW2000は搭載のandroidTV OSがバージョン9、
今回のSTA3000はandroidTV OS13でした。
いやあ軽快に動いてくれますねーサックサク。
YouTubeのメニューとかもパッパッと切り替わってくれる。
操作感が心地良くなりました。