Macのファイル名やフォルダ名の部分に、色、付けられますよね。
Macでは「ラベル」や「タグ」と呼んでいます。
「Snow LeopardのMacから、El CapitanのMacにデータ引っ越したら、
Snow LeopardのMacでフォルダ名に付けた色(ラベル、タグ)、とれないんだけど!」
って輩がいました。
けっこう知られてないらしいので、ちょっと書いておきますね。
[Snow Leopardの画面]
その「ラベル」「タグ」とはなんぞ?といいますと・・
色付け方法は他にもありますが、いちばん簡単で
たぶんみんながやってるやり方は、
対象のフォルダやファイルを選択して、
マウスの右クリックでサブメニュー画面を開き、
そこから色を選んで付ける方法。
[Snow Leopardの画面]
ほれこんなふうに。
[Snow Leopardの画面]
で、色を外すときは、
サブメニューから「ラベル」にある「×」を選べばOK。
これがSnow Leopardの場合。
[El Capitanの画面]
El Capitanでは、まず名前が「ラベル」から「タグ」に変わっています。
でも操作方法は一緒で、
右クリックで「タグ」から色を選んで完了。
[El Capitanの画面]
色の外し方はちょっと違っていて、
付けてある色の上にカーソルを持っていくと
「×」印が浮かび上がるので、クリック。
すると色が取れちゃいます。
まあ、ここまでは一般的に知れ渡ってるようだけど・・
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
さて本題ここから。
Snow Leopard内で「ラベル」で色を付けたフォルダやファイルを、
El Capitanに持っていって、その色を外そうと思い、
右クリックで「タグ」を見ても、
該当の色がない!「×」印もない!
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
「え?でも赤あるじゃん!」と
「タグ」の赤丸選択してみたら、
消えるどころか、赤がもういっこ付いちゃう始末。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
これ、
ファインダー状態でツールバーから
Finder>環境設定>タグのタブを開くと解りますが、
色に付けられてる名前が違うためにこんなことになっちゃうようなのですよ。
Snow Leopardで付けたラベルの色は「レッド」、
El Capitanにあるタグの色は「Red」。
どっちも赤じゃん!なんですけどねぇ・・。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
ちなみにこの画面で、
「レッド」選択して左下の「ー」(マイナス)クリックすると、
全てのレッドのフォルダの色が消せます。
が、
選んで消したいときには、これじゃちょっと・・。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
で、そのやり方。
色を消したい(ラベル、タグを取りたい)数が少なければ、この方法が簡単。
消したいフォルダ選んで、右クリックでサブメニュー開き
「情報を見る」をクリック(またはショートカットで、コマンド+I〈アイ〉)
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
そこで開いた情報の画面に、タグの項目があるので、
そこでDeleteするだけ、それだけ。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
ラベル、タグを取りたいファイル、フォルダが
5〜6くらいまでなら、これでちゃちゃっと消せますね。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
もっとたくさんあるときは、コッチのほうが便利かなー?という方法もあります。
先の、Finderの環境設定を利用します。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
要は、
この右クリックで出てくるサブメニューの「タグ」のところに、
今までどおり、
その使ってる色があれば、一番いいってことですよね。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
なので、サブメニューのタグに、今使ってる色を登録しちゃいます。
登録できるのは7色までなので、
「よく使うタグ」の中から、
使わない任意の色を1コ、ドラッグして消します。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
ほいで、
「サイドバーに表示するタグ」のリストに表示されている、
消したい色(Snow Leopardで付けた色)を選んで、
「よく使うタグ」の中にドラッグして持ってきます。
これで登録OK。
[Snow Leopardのフォルダ→El Capitanの画面]
これで右クリックで「ラベル/タグ」の色を
簡単に外せます。
これなら色を外したいフォルダだけ選んで、
いっぺんに外せますよねー。