PBG4 12インチとマウス

〈2005.6.3〉

PowerBookG4/1GHz-12インチ(SuperDrive)です。
トラックパッドは苦手。マウスは欠かせません。

同時に購入したのが、AppleのBluetoothマウス。
このPBはBluetooth標準搭載のモデルですので、当然のようにAppleのを買いました。
感度が抜群にいいです。ちょっと離れたぐらいではへこたれません。
6畳間の端から端でもオッケーです。モニター見えませんが(笑)。

でもちょうどこの頃、デスクトップをスクロールホイールマウスに替えたので、
ワンボタンがどんどん使いづらくなり、使用期間は2か月くらい。

その後、IOデータのワイヤレスマウスに。
Bluetoothより感度落ちます。
USBが本体の左についているので、アンテナは左、マウスは右ですよね。
そのせいもあってか、右に50cmも離れると、ポインタ動かなくなっちゃいます。
まあ、普段使っていてはさほど問題ないのですが。

それとこのアンテナがスマートじゃない。
mobileでAirH”付けると、邪魔くさくてアンテナをびろろ~んと伸ばさなきゃならないし。

BluetoothでスクロールホイールマウスがAppleから出てくれると、
即買いなんですけどねぇ…。

わーすげーいいなーG3だぜー

〈2005.6.3〉

…と、買った当初は回りからさんざんちやほやされた、
我が家のPower Mac G3/233DT。
当時の一番安いモデルでしたが、24万円。
一緒に買ったOLYMPUSのMOドライブ(230MB)が6万円(現在廃棄)、
SONYのCRT17inモニターが9万円(今も現役)でしたぁ。

いまではすっかりオモチャ。
ジャンパーピンをいじって、クロックは266MHzに
(体感スピード変わらず/笑)
CPUヨコには冷却ファン、HDDが作動するとぴかぴか光るLEDつき、
ATAカードでHDD増設、でその手前には
写真のように冷却ファン×2。
その冷却ファンに効率よく風を取り入れるために、
カバーに吸気口(というただの穴)を開けたのですが、
見ての通りSONYのパクリ(笑)。

そこまでやったころ、G4に改造のターゲットが切り替わり、終了。
今はたまーに立ち上げてOS9をなつかしむためだけの存在ですわ(笑)

G4の限界

〈2005.5.28〉

私のMacG4/400、いろいろいじっていますが、
CPUはSONNETのカードでクロックが1GHzになっています。
(ヒートシンクの下に、ちらっと紫色のが見えますか?)

でも、DVDの抜き出しや、DVの編集していると、
そろそろG5かなぁ…とも思います。
SONNETからは、1.3GHzのDualも発売されていて、
(8万円~9万円くらい)
ゆくゆくは、と思っていましたが、
う~ん、いっそG5の方がいいのかなぁ…。

いろいろなApplicationが、64bitに対応してから、と
考えていたんですけどねぇ。う~ん…。