MacBookPro Mid2012、バッテリー交換+メモリ増設+SSD換装


ちょっと前になるけど、
MacBookPro Mid2012の中古と改造パーツ一式
https://mac.club16.net/archives/1933
買ったぜよ、という日記書きますた。
その続き、改造編でございます。


改造パーツは
バッテリー交換のため社外品互換バッテリー、
メモリの増設てか交換のための8GBメモリ×2本、
起動HDDを交換するために500GBのSSD、
以上を購入。

周辺機器や改造パーツの購入は、いつもなら
vintagecomputerか、DO-MU、汎用品ならパソコン工房が御用達なんだけど、
互換バッテリーが上記の3軒には無く、
今回は老舗Mac専門店秋葉館からすべて購入。
こちら北海道ですが、ブツはオーダーしてから3〜4日間ほどで届きましたよ。

2.6万円の中古MacBookPro Mid2012に対して、
合計額2.9万円の改造パーツ代となってしまいました。
これでいいのか?

しかも合算すると5.5万円、その予算でもう少し新しいMacBookProが
実は買えた、とか?

…いやいや、これ以上振り返ることはよしましょう。
さ、前に進もう!改造改造…


とにかく中を開けないとね。
裏蓋を外します。

+ねじ10本で留まってるのでさくさくっと。


モニタヒンジ側のねじ4本のうちの3本だけ、ねじが長い。
他7本は短い。


これで裏蓋がぱかっと外れます。
もう拍子抜けするくらい簡単コツ無し。

写真は上がモニタヒンジ側となります。
左上にDVDドライブ、左下にHDD、
右上にボード、右下がバッテリー、
まあざっくりとそんなん。

ついでにさささっとお掃除もしましたよ。


んで、これが秋葉館から購入した
「MacBookPro Unibody 13インチ(Mid2009/Mid2010/Early2011/Late2011/Mid2012)用交換バッテリー」というヤツ。
7500円税込くらい。


で、ありがたいことに、交換用ツールもセットになってるですよ。


外すのは3カ所。
緑→のコネクタ引き抜き、黄→のねじをはずす。


コネクタはクイクイしながら真上に引くと抜けました。

で、写真下の方、ねじの頭見えます?そう、Y字なんすよ。
ここで付属してきた専用ツールが活躍。


ねじ2本は長さが違うので気をつけてー。


これでバッテリーは簡単に取り外せます。


外した純正バッテリーが写真下、
取り付ける互換バッテリーが写真上。

あとは逆の手順でちゃちゃっと取り付け。
ぜんぜん面倒はありませんねー。


さくさくいきますよー。
メモリは同じ場所に2枚重なるような感じで装着されてます。

上段のメモリは、
左右の留め具を外側に広げてやると、メモリがひょん!と起き上がります。


下段のメモリも留め方は同じ構造。
ただちょっと留め具が広げづらいし、メモリが若干起き上がりづらいっす。


でもまあ、難なく交換完了。


最後にHDDをSSDに換装。

HDDは、隣(写真では上)のDVDドライブとの間にある、
黒いマウント押さえのパーツをねじ2本で外せば


もう反対側は刺さってるだけなのでHDDをちょこっと引き出し、
軽く浮かせ、コネクタを抜いけばOK。


外した黒いマウント押さえパーツとHDD。


外した跡地はこんなん。


今回このHDDの代わりに付けるのは、
SAMSUNの860EVOという500GBのSSD。

そして、よく知らない(笑)。
ブランドと容量と価格で選びました。あはは。


外した2.5インチHDDと重ねてみた。
SSDがぐっと薄いけど、取り付けには問題なし。

あ、そうそう、HDDのサイドについてる、
4本のトルクスねじの金具を外して


SSD側に移植。
そしてHDDのあった場所にSSDを装着。


ここまでまったく問題なし、あっけないくらい。


では確認。
こちらは改造前、購入直後の状態。
メモリは4GB、


バッテリーは充放電449回、
そして注目はバッテリーの容量4589mAh。


改造後。
SSDを初期化してOSをインストール。
メモリは16GBに。


ちなみにSSDは2パーティションにして
EL CapitanとMojaveのデュアルブートにしますた。


さてバッテリーは、当然充放電1回目、
そして、なんとこの互換バッテリー、容量がでかかった!
ネットで見てたら、互換バッテリーはだいたい容量が少し多めになってる模様だけど、
6080mAhって、ちょっとどころか30%増じゃん!

耐久性はどれも不明なので、津内ながら様子見ていきます。

やってきたMacBookPro Mid2012 13インチ(非Retina)、改造の準備


さてさて、
年末にMacmini購入したお話しも書きましたが、
もっと楽しい旧式(笑)もやってきました。


MacBookPro Mid2012 13インチ。
もちろん中古。
箱もしっかり。ジモティーで出会いました。
同じ市内の方だったので引き渡しもスムーズ。


これめちゃめちゃキレイですよ。
2.6万円でした。
2万円前半〜3万円くらいが相場なので
まあ、相場真ん中くらいなのかな。
でも程度がすごくいいので、納得価格ですよ。

ジモティーで他にも北海道内で同型3台出てたんですよ。
これが高い!みんな相場知らないのかな…
購入したコレも、当初は3万円で出品されていたんですが、
程度があまりにも良かったので出品者に相談させていただき
購入した価格に落ち着きました(早い話が値切ったww)。


ちょっと家の環境でね、ノートが必要となったので、
ピンポイントでMacBookPro Mid2012 13インチを探したんすよ。
なぜこの機種なのか。
それは、改造できるから( ̄∇ ̄)
以降のMacBookProは、メモリが直付けのためセルフ増設できないのです


メモリ増設のため裏蓋開けてしまうなら、いっそイッキにやっちゃうか。
てなことで秋葉館から余計なもん購入(笑)
のんびりやります。
いじった様子はまたここにアップしますね。

ちなみに…
MacBookProは2.6万円だったけど、
秋葉館でのパーツ代が2.9万円。
ん?これで良かったのか?まあいいやww


ノートつながりでもういっちょ。
ウチの改造Mac G4 MDDがついに起動しなくなりました。
あるアプリだけのためにG4が必要なんだけど、
今さら直すのも…場所もとるしね…

てことで、
PowerBookG4 1.67GHz 15インチ
もやってきました。
知人から1500円で買いました(笑)


基本、年に3〜4回しか使わないんだけどね。
場所取らなくていいわー。

MacBookのメモリの話

あちこちネットを徘徊していると、
新型(現行)MacBook、MacBookProの
最大メモリが、「このMacについて」上では8GBまで認識(4GB×2本)、
そして実際には6GBまで使えるとか(4GB+2GBの組み合わせのみらしい)。

それと、
マックメムさんのテストによると、
メモリのデュアルチャンネルも、MacOS上ではそれほど
大きな効果は無さ気です。
(デュアルチャンネルは速いようですが、微妙にです)

今、MacBookにかなり心惹かれています。
実際試した方、いないかな?
デュアルチャンネル効果が薄くて、6GBが使えるなら、
4GB+2GBでいってみたいもんです。
ただ、4GBはかなり高いようですが・・(^^;