iPod-Link

〈2005.9.17〉

各社カーオーディオメーカーから、
カーオーディオでiPodをコントロールするための
ユニットが出ています。
今日は、私の友人がそれを取り付けていました。

carrozzeriaのヘッドユニットに、
iPodコントロールを。
ユニットは写真上の通り、小さいです。
どこにでも納まりそう。
ものの1時間もかからず、取り付け終了。

写真中は、なぜか私のiPodがつながっています(笑)。
ヘッドユニットには「iPod」の表示が。
プレイリストの切り替え、曲の選択、なかなか
快適な操作性です。

写真下、iPodには「carrozzeria」の表示が。
かっちょいい~。

ヘッドユニットで表示/コントロールできるなら、
iPodの置き場所も、どこでもかまわないし、
(手の届く、目の届く場所に設置する必要がない)
これ、やっぱスマートでいいと思います。

社外クレードル

〈2005.8.9〉

今回ホームオーディオへは、Dock経由→ピンケーブルで接続。

上のヘッドフォンジャックだと、iPod内のボリュームを経由するので、
少しでもロスを無くしたいために
ボリュームをスルーできるDockで接続しました。
(まあ、私にゃ聴いてもワカラン程度でしょうが。気持ちの問題です/笑)

で、Dock接続のため、あと、固定して聴けるように
ミニジャック付きクレードル使いました。
「CYBER」の「クレードルセット」。
Apple純正クレードル「iPod mini Dock」だと、4500円。
このCYBERのは4000円しませんでした。
で、ちゃんとUSB2.0/FW両ケーブル付き、
そしてiPodにもiPod miniにも対応しています。
(ただし、iPod miniだとがっちり固定はできませんが・・)

iPod mini壊れる

〈2005.7.24〉

車で聴いているときに、
ある曲の部分で、突然音が途切れました。
ディスプレイには、その曲のタイトルが表示されたまま、
バックライトも点いたまま。
スクロールホイールの、どの部分をちょしても、
反応無し。

どうにもならないので、どりあえず電池切れまで待ちました。

iPodが電池切れの後、Macに接続。
アプリケーション>ユーティリティ>iPodアップデータで、
「復元」をぽちっと。初期化しました。

その後は無事に動いていますが、
いったい何が原因だったんでしょ?
壊れているデータがあったのかなぁ・・?

くるまであくまでiPod

〈2005.6.20〉

まあ、取付はこんな感じです。

ソケットは両面テープだとぶれそう、っていうか、
きっと剥がれてきそう。
ちゅーことで、ソケットをまずばらして、
タッピングで留めました。

結果、純正ソケットよりはるかにがっしりしました。
ただやはり、若干「Belkin TuneBase」自体が
多少ぶらぶらしますが、思ったほどではありません。
振動で、のべつまくなしぶるぶるしてる、なんてこともありません。

どっちにしても、揺れていたとしても、運転中は視界の外ですので、
気にならないんですよねー。

くるまでくるくるiPod

〈2005.6.20〉

先のクリックホイールのフィルム、
特に車中での操作が多い私は、
手早く曲を探し出したりしたいので、とても効果的でした。

で、車中ではこんな具合。
「Belkin TuneBase for iPod mini」、こいつは直接シガーライターに差し込みますが、
そのまんまだと、私の車の場合は邪魔くさい。
んで、助手席側にシガーライターソケットを別付けして
取り付けてあります。

ああ、いつ見てもちょこんとそこにある
ピンクなウチのiPod miniは、かわいい…。
ウチのが一番(笑)。

iPod640円チューン、その後

〈2005.6.18〉

以前紹介した「WHEEL FILM」、
2週間ほど経ちましたが、いー感じです。

ちょいと過敏症気味だったクリックホイールののタッチセンサー、
くるくるしててよく行き過ぎたりしていたのですが、
このフィルム貼ると、
指に適度な抵抗がかかって、クリックホイールを回していても、
スクロールがちょうどいい具合で抑制され、
目的の部分に即座にアクセスしやすいです。
おすすめっす~。

iPod mini 640円チューン

〈2005.6.7〉

iPodのクリックホイール、すぐ汚れるんですよね。
(私だけ?)
んで、PowerSupportの「WHEEL FILM」買ってきました。

2枚入りです。
まずは貼ってみます。貼って・・・貼・・・って・・・
うぎゃあ。うまくいかん。
このフィルム、ホイールのサイズにぴったんこなんです。
0.5mmと違わない。
何とか慎重に慎重に・・・貼れました。
どうして2枚入りか、わかった気がする(笑)。

右は貼った後の写真。わからないっすね(笑)。
あでも、ほんと、わからない感じです。
ん~自己満足。
 

Belkin TuneBase for iPod mini

〈2005.3.13〉

車でも、ライン入力でiPod使っていたのですが、本体をその辺に転がしていたため操作性が良くないし、キズの恐れも。
そこで、買いました。「Belkin TuneBase for iPod mini」です。

シガーライターに差し込んで使います。私の車はセンターコンソールにシガーライターがあるため、シフトからすっと手を伸ばすと操作できるようになりました。ん!こりゃいい。
もちろん充電もできますし、シガーライタープラグ部分の下の方に、ミニジャックが空いているので、配線もスッキリできました。

あと、メリットとして、iPodの電源を切るとき。
車のエンジンを止めると、iPodがポーズ状態になります。ですからそこからポーズボタンを長押しするだけ。
エンジンをかけると、また自動的にiPodの電源が入りポーズ状態になります。

ひとつだけ欠点。シリコンジャケットの類を着せたままは使えません。
まあ、これはしょうがないですけどね。

iPod mini 6GB

〈2005.3.13〉

うひょひょ。
使い始めて1週間。こいつぁいいです。愛着も湧きます、iPod。
トレーニングの時や、車に接続して聴いています。
特に車なんか、こいつ1台あればいいかな、と思わせます。
家で聴くと、音にやはり若干の不満が出てきますが、車じゃわかりません。
車もそこそこいいシステム組んでいるつもりなんですけど、「AppleLossLess」で取り込んであると、MDと遜色ありません。Macから取り込んだCD-Rよりは遙かにいい音ならします。しかもこいつ、家電量販店のポイントで買ったような物なので、お得さ倍増(笑)。