2021新Mac環境のための断捨離。

断捨離したのです。
どうしようかなーとは思っていたけど、
1年くらい様子見てて、まったく触っていないヤツらを
手放したのでした。


Macmini2009
Core2Duoのやつ。
メルカリにて7000円で。


Macmini2010
これもCore2Duo。出品中。


iMac2010(改)
欲しがる後輩に10000円で。


eMac(USB2.0)
ジモティーにて4000円で売れてびっくり(笑)


古ーいVAIO type-F light
メルカリにて7000円



あとね、車用の使ってなかったパワーアンプ、ジモティーで売ったりして、
今回買ったMacmini2018とMacBookPro2012の費用を捻出したのですよ。


そうやって家のMacの整理・入れ替えの最中に、
なんとPower Mac G4(MDD)(改)が起動しなくなったり。
ATX電源に載せ替え(実際には収まりきれず外付け)とか、
いっぱい努力の改造だったんだけどなぁ。
さすがにもう限界か。

50m先のご近所iMac、Bluetoothで発見

Bluetooth起動して、デバイスを探していたら・・

先日自分の携帯をブラウズしていたときと同じく、
ご近所で使っていると思われる「911SH」を検出、
そして今回はさらに、なーんとiMac発見!

このiMacの名前が、思いっきりフルネームだったので
町内会の地図を見ると、近所に同じ名字の家がありました。
女性の名前だったので、もしかしたらこれがきっかけで・・(妄想中)

もしホントにその家の方だとしたら、
50mほど離れているんですけど、
Bluetoothってそんなに届くんですねー。

Dualモニターにしてみた

〈2006.7.1〉

と言っても、2台目のモニターを買ったわけではなく、
VAIO Type-F Lightに、
普段Macで使っているモニターをつないでみました。
うんうん、快適。

いや、それはそうとして、
この状態でもちゃんと「プリントスクリーン」
(マックで言うデスクトップピクチャ)を撮ることができるんですねーびっくり。
Photoshopを立ち上げて、2つのモニターの中央に置き
撮影してみました。

(左)外部モニターは19インチ1280×1024、
(右)VAIO Type-F Lightのモニターは14.1インチワイド1280×800、
ということでVAIO Type-F Lightの方が天地が224ドット小さいわけで、
このように上部が基準になるんですね~。

Mac←Windows開通(但し一方通行)。

〈2006.4.27〉


たくさんの方に助言をいただき、ありがとうございました。
MacとWindowsの共有、できてます~。
が、中途半端です(笑)。

Macのワークグループの設定をどこでどうやるか?
で悩んでいましたが、本屋で片っ端から立ち読み(笑)、
ようやくそれが解決しました。
(アプリケーション>ユーティリティ>ディレクトリアクセスを使う)

でも、まだ・・
VAIO側からMacにはつながるようになったのですが、
Macからがつながらないんですね・・。
まだまだ奮闘中です~。
でも楽しい(笑)。

もバイオ。

〈2006.4.27〉

PowerBookは、お出かけの際には
EDGEでモバイルしていたのですが、
VAIOでも使えるように設定。

いやーこれが・・
MacOSXでの設定よりはるかにめんどくさい。
Macなら(気分的には)ちょんちょんちょーんてな具合の設定で
さくっと使えていたのに、
windowsはよいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ・・
と設定していかなければなりません。
(・・って、わかります?笑)

ま、何にせよ無事開通。
これでお出かけのお供がどっちでもおっけーです。

VAIOが早くも旧型・・。

〈2006.4.13〉

いずれこーなる、とわかってはいたけど、
こんなに早いとは・・。

赤VAIO(TypeF-light)、新型出ました。
同価格でクロックアップ(実質値下げ)。
しかも、赤に限らず各色店頭販売も。
ありがたみが薄れる~。

せめてもの救いは、値下げの差額分が、
VAIOストアで使えるチケットで送られてきたこと。
はー。しゃーない・・。

マカーの使うWindows

〈2006.3.31〉

VAIOを弄り回してるわけですが、
とりあえず、なじめるスキンに・・ということで、
あちこち触っているうちに、なんとなーくMacちっく。

VAIOのランチャーもOS-X風ということで、
通常の使い勝手はマル。
左に表示させて、普段使っているMacと同じ感覚に。
ブラウザはIEはぽいっと捨てて、馴染み深いfirefoxで。
う~ん、ますますいつもの雰囲気(笑)。

音楽ソフトも当然iTunes使ってるのですが、
Windows上で見るりんごマークが、これまた新鮮!

VAIOがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

〈2006.3.23〉

気分は、ぱそこん1年生~♪
VAIOがやってきました。

SONYのサイトオリジナル(店頭発売なし)の、
赤い「VAIO type-F light」です。
今までぽんこつデスクトップのVAIOは持っていましたが、
まともには使っていませんでした。
ここで気合い入れてwindowsやらを覚えてみるか~。
もう、PC初心者気分(いや、そうなんだけど)、
40の手習い(笑)、あるいは生涯学習(笑)ですわ。

サイトオリジナルの箱の中に、ふつーのVAIOの箱に入ってやってきました。
う~ん、この箱、捨てられん・・。
中には、立派な封筒に入った挨拶状も。

んで、PowerBookとの記念撮影。
左から、
PowerBookG4/1.67GHz-15in
PowerBookG4/1GHz-12in
VAIO type-F light/Celeron1.4GHz-15in
となります。

PBG4/1.67は、会社で買ってもらったモノ。
管理者の承諾がなければ持ち出されないのですが、
お察しの通り、管理者とはこの私( ̄∇ ̄)。
デザインはやっぱり、PowerBookの方が好みだな~。
VAIOもwindowsマシンの中では、一番カッコイイと思ってますけどね。。

またもやDo-夢へ!安い!!

〈2006.2.6〉

ちょいとドライブ買う用事があったので、
札幌行ったついでにDo-夢へ。

ああ・・いつもながら夢の国(笑)。
宝くじ当たったら、真っ先にここだなぁ~。

iPod関係がずいぶん増えていました。
iPod nanoが発売されてなお、
iPod miniも、マニアには人気があるようですね。

中古のMDD(ただし、OSXブートのみ)が
10万円切っていたので、かなり惹かれましたが、
在庫はシングルプロセッサだけだったので、
買わずに済みました(笑)。

買ってきたのは、まずドライブ。
PioneerのDVD-DL(IDE)。
バルク品で、なななんと5800円♪
それと、G4 DigitalAudio用の512メモリ×2。
(ひとつ8900円)
現在のメインマシンG4AGPから、
G4 DigitalAudioに移行しようかと。
徐々にチューンしていきます。

ああ・・幸せな時間だった♪

ミノルタ+SONY=嬉しいかも~

〈2006.1.12〉

ついにミノルタ(コニカミノルタ)が
カメラから撤退だそうですね。

昔話ですが・・
私が高校時代、写真部に入り込んでいたとき、
質実剛健な「Nikon党」、若々しいライト感覚の「Canon党」で
人気を二分していました。
そこに1年生が買ってきた噂の
「ミノルタα7000」。一眼初のオートフォーカス。
最初はみんなバカにしていましたが、
いじっているウチに魅力に取り憑かれた(買い換えた)モノも多く、
あれよあれよと新興勢力「ミノルタ党」が部内にできました。
今やオートフォーカスが当たり前、
これほど広く普及したのは、一眼にAFを持ち込んだ
ミノルタの力が大きかったのだと思います。

さて、そのミノルタですが、資産は提携先のSONYへ移行するそうです。
もともとNikon党の私、
デジカメ購入の際は、いつもNikonとSONYで迷っています。
「レンズはNikon、でもデジタルな部分はSONYだしなぁ・・」
どうもSONYのカールツァイスは名前だけのような気がして・・。
でも、これからは私の中でSONYが一歩リード。
レンズはミノルタが生産を継続し、SONYに提供するとか。
新製品がまたまた楽しみなSONYです。